人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水分を取ろう。

8月20日 火曜日 ハレ

毎年、この時期には麦茶を沸かします。
今年、麦茶の良さが見直されちょっとした麦茶ブームだそうです。
ミネラルが入っていて健康的、
その上手軽に作れて安価、ローカフェイン(またはゼロ)なので、お休み前でも安心です。
これだけ良いところがあるのですから、世間が放っておくはずがありません。

また、氷を入れると澄んだカラカラという音がなんとも涼しげで、少しだけ心が爽やかになれます。
目をつむるとまぶたには、縁側でスイカを食べている絵が浮かびます。
これは、ビールにはない良さです。
どんなに暑くても、ビールに氷は入れません。
ビールは、「プシュ」「しゅわわわわ」「ごくごくごく」そして「ぷはー」という、全てを忘れられる音です。
これはこれとして爽快でいいものです。

話を麦茶に戻して、我が家では水出しではなくお湯で煮出しています。
まず、やかんで2リットルのお湯を沸かします。
この間約12分。
そして、麦茶パックを2つ入れ、1分半~2分程煮出せば出来上がりです。
水出しの方がより簡単ですが、お湯から作った方が香りがいい気がします。
しかし、お湯から作った麦茶はあまり日持ちがしないそうです。
水道水に含まれている消毒成分が沸騰することでなくなってしまう、らしいです。
真偽のほどは確かではありませんが、どちらにせよ元は「水」です。
早く飲むことにこしたことはありません。

が、しかし、早いにこしたことはないといっても、2リットルです。
ビールにすると500ml缶が4本です。
こんなにあるのに、夜には、
あれ、今朝、私麦茶沸かしたはずなんだけど、どこいった?
と、ものの1日で2リットルの麦茶が消えうせるのです。
これがアルコールなら、アルコール中毒を疑うべき状況です。
本当に、一日2リットルも本当に飲んでいるのだろうか?と、
疑わしくなってきたので、私の行動を振り返ってみることにしました。

まず、朝起きて1杯、朝ご飯時に1杯。
そして出勤→帰宅。
今回は、あくまでも「家で作った麦茶に関する統計」なので、会社で摂取した飲料は含みません。
帰宅時にまず1杯、お夕飯時に1杯、お風呂上がりに1杯、そして寝るまでにもう1杯。
合計6杯です。
私が使っているコップの容量は約250ミリリットル。
合計1.5リットルです。
2リットルには後2杯分足りません。

ここで忘れてはいけないのが旦那様。
ウチの旦那様はペットボトル派なので、ダカラやヘルシア、後はカフェラテのようなものをよく飲みます。
それでも、食事中に1杯、その他(食後のデザート時等)に1杯飲んでいます。
旦那様が合計2杯で0.5リットル。
あ、2人の合計で丁度ぴったり2リットル!

どうりで毎日麦茶を作っていたはずです。
麦茶に中毒性がなくて幸いでした。
意外と飲んでるんだなあ。
by piyoko_hamada | 2013-08-20 23:00 | My Happiness


<< 生物多様性を守るするために。 素敵女子への道のり。 >>